ブログ運営者の、かんたです!
私は副業で「ウーバーイーツの配達員」をしておりますが、先日、自己最高配達記録の「一日45件」を達成しました!
達成できた要因はいくつかありますが、今までにウーバーイーツの配達を経験してきて、
「どうしたらたくさん配達できるのだろう?」と、試行錯誤してきたことが上手く噛み合った結果だと思います。
そこで今回は、一日に45件達成できた要因を解説していきますので、ご覧ください!
目次
【ウーバーイーツ】ママチャリで一日45件達成!
では早速、一日45件達成した結果から見ていきますが、
私が配達で使用している車両は「ママチャリ」です!
「ロードバイクやクロスバイク」よりもスピードが劣る「ママチャリ」でも、経験による「知恵と工夫」を使えば、たくさんの件数を稼ぐことができるのです。
※関連記事 「ママチャリでも快適に問題なく配達できる」の記事はこちらから!▼

では、結果内容をみていきましょう。

- 売り上げ ¥16,278
- 配達件数 45件
- 稼働時間 14時間5分
- 1時間当たりの件数 3.2件
- 1件当たりの金額 361円
- 時給 ¥1,162
以上のような結果内容となりました。
頑張って45件配達した割に、売り上げは大したことがありませんが、11月は特別料金などの金額が低く設定されているので、こんなものかと思います。
しかし、12月以降は寒くなってくるので、特別料金が色々と付いてくるかも知れません。
そうなれば、一件当たりの金額が高くなりますので、同じ件数でもたくさん稼げるようになることでしょう。

金額としては物足りなないかも知れませんが、とにかく「45件配達できた」という事実に、焦点をあてていきたいと思います!
ここからは、どのような流れで45件達成できたのか、時系列を追ってみていきますのでご覧ください!
朝一はいつものエリアでスタート!
まだ配達員が少ないので、マクド狙いをする。
1件目 8:08 マクドナルド
2件目 8:21 マクドナルド
3件目 8:36 マクドナルド
4件目 9:08 マクドナルド
5件目 9:15 モスバーガー
6件目 9:31 モスバーガー
7件目 9:39 マクドナルド
8件目 9:51 マクドナルド
9件目 10:09 マクドナルド
10件目 10:28 マクドナルド
11件目 10:42 マクドナルド
ここで、配達員の稼働人数が増えてきた為、エリアを別の場所へと移動。
12件目 11:14 インド料理店
13件目 11:27 マクドナルド
14件目 11:45 ケンタッキー
15件目 12:07 マクドナルド
16件目 12:21 モスバーガー
17、18件目(ダブル) 12:32 ココ壱番屋
19件目 13:01 マクドナルド
20件目 13:20 マクドナルド
21件目 13:32 マクドナルド
22件目 13:40 中華料理店
昼のピークタイムが過ぎたので、「より配達員が少なく、安定して件数が取れる」エリアへ移動。
23件目 13;57 ステーキ店
24件目 14:20 ステーキ店
25件目 14:29 和菓子店
26件目 15:16 マクドナルド
27件目 15:33 ケンタッキー
28件目 15:53 マクドナルド
29件目 16:17 ケンタッキー
30件目 16:31 ケンタッキー
31件目 17:00 ケンタッキー
32件目 17:20 マクドナルド
33件目 17:58 惣菜店
34件目 18:03 ケンタッキー
ここで一旦、どんな状況か確認する為、朝一のエリアへ移動。
相変わらず配達員が多く張り付いていたが、時間も時間なので、移動せずに注文を待つことに。
35件目 18:16 すき屋
36件目 18:33 お好み焼き店
37件目 18:58 ケンタッキー
38件目 19:23 洋食店
39件目 19:40 マクドナルド
40、41件目(ダブル) 19:44 焼き肉店
42件目 20:08 豚丼店
43、44件目(ダブル) 20:29 スシロー
45件目 21:31 松の屋
鳴らなくなってきたので、ここで終了!
【ウーバーイーツ】一日45件達成できた要因を解説!
一日45件もの件数を達成できましたが、これは偶然ではありません。
いくつかの条件と、今までに積み重ねてきた経験を活かして、
「今日は件数がたくさん取れる!」と確信して臨んだ結果となりました。
では、その「偶然ではない結果」を作った要因を見ていきましょう!
まず最初の大きな要因として、「11月23日は三連休の最終日」であったということです。
三連休の最終日は、普段の土日と比べて注文がたくさん入りますが、これは今までの経験上、間違いありません。
旅行など外出することが多くなり、最終日ともなれば、「明日から仕事かぁ~」と憂鬱な気分になり、食事を作ることが面倒くさくなって、デリバリーで済ますことが多くなります。
特に夕方以降の注文が多くなりますので、その時間帯の配達は狙い目となります。
※参考記事 「ウーバー配達員がたくさん稼ぐ方法」の記事はこちらをどうぞ!▼

ここにきて全国的に再びコロナ感染者が増えてきており、自粛ムードになってきております。
大阪ではGoToなどのキャンペーンに、規制がかかり始めました。
そうなると、旅行などはキャンセルになり、自宅で巣ごもる方が増えるので、「ウーバーイーツなどのデリバリーフードサービス」を利用する方が増える傾向にあります。
このように、外出を控える場合は、午前中から夕方までの注文が増えますが、
それに加えて、三連休の最終日と重なった為、午前から午後の遅くまで一日中、注文が途切れることなく入るようになったのです。
11月後半になってからは、徐々に気温が低くなってきました。
気温が低くなればなるほど、それに比例して注文も増えていきますが、その反面、配達員の稼働数は減っていきます。
特に、朝早くの時間帯と晩遅くの時間帯は冷え込むので、たくさん注文が入り、狙い目の時間帯となります。
これからまだまだ寒くなるので、平日でも稼げるようになることでしょう。
最後の要因として、今までの経験を活かして、上手く立ち回ることができたということです。
「三連休の最終日・コロナの影響・気温の低下」といった三つの要因だけでも、十分件数を稼ぐことはできますが、
それに加えて「しっかりと立ち回る」ことができれば、更に件数を増やすことができます!
ではどのように立ち回ればいいのかと言うと、
配達員の稼働人数と注文の入り具合を見て、時間帯によって配達するエリアを変えていく事です!
朝昼晩と、時間帯によって注文する内容は変わっていきますので、それに対して狙う店舗も変えていかなければなりません。
また、エリアによっては、配達員が多く集まってくる時間帯がありますので、これもしっかりと見極めて、配達員が少なくて注文が多く入るエリアを選択して立ち回らなければいけません。
このようなことができるようになれば、注文が全く入らない平日でも、最低20件は件数をあげることができるようになります。
今回は、いくつかの好条件が重なり合ったので、45件稼ぐことができたという訳です!
※参考記事 「ウーバー配達員、鳴らない原因と鳴るための方法とは?」の記事はこちらをどうぞ!▼

【ウーバーイーツ】一日45件達成した要因を解説!|まとめ
以上、「一日に45件達成した要因」を解説させていただきましたが、
「その時の社会情勢・季節・時間帯」など、一年を通して変化することに対して、しっかりと試行錯誤して立ち回ることができれば、たくさんの件数を稼ぐことができます。
しかも、配達に利用した車両はママチャリですが、ママチャリでも多くの件数を稼ぐことができることを、証明することができました。
11月23日はいくつかの「良い条件」が重なっていたので、朝から晩まで時間をかければ、誰でも一日30件前後の件数を稼ぐことができたかと思います。
しかし、40件以上稼ぐとなれば、それなりに工夫をしなければなりません。
以前は一日中、マクドナルドの近くで張り付いていてもある程度の件数を稼ぐことができましたが、
コロナ以降、急速に加盟店舗が増えてきましたので、マクドナルドの注文が減ってきており、マクドナルドにこだわらないほうが、件数を稼ぐことができるようになってきております。
これからの季節は更に寒くなり、体を動かさないと冷え込んでしまい、モチベーションが下がりますので、時間帯によって狙う店舗やエリアを変え、体を温めてたくさんの件数を稼ぎましょう!
ではこの辺で失礼させていただきます。
最後までご一読ありがとうございました_(_^_)_