こんにちは。
ブログ運営者のかんたです!
僕がおすすめする投資スタイルは、長期投資です。
十五年前くらいに、一年間だけ短期トレードをしましたが、うまくいかなかったので長期投資に切り替えました。

短期トレードは本当に難しかったです・・・
僕には無理でした。
長期投資を始めてから十年くらいが経ちましたが、これだと決めた銘柄は未だにもち続けています!
長期投資は、十年後、二十年後、三十年後を見越して、恩恵を受けれるものでなくてはいけないと考えてます。
そのために、購入する前は徹底的に調査をして、本当に納得のいく企業の株を購入することが、成功の鍵をにぎるのではないでしょうか。

長期投資を始めてからは、マイナスになったことは一度もありません♪
現在は、総資産1千万円くらいです!
数ある上場企業の中から、本当に納得のいく企業を探すのは大変な作業になりますが、後悔しないためにも大事なことです。
冒頭から長くなってすみません!
ここからは、長期投資をおすすめするに至った過去と、絶対条件を書いていきますので、ぜひ参考にしてください!
目次
【長期投資を、おすすめする理由】デイトレードは難しい
僕は普段サラリーマンをしており、副業で投資をしております。
稼いだお金は節約をして、余ったお金のほとんどは投資にまわします。

毎月コンスタントに、10万円以上は投資してますよ!
そんな僕の投資方法は・・
これだと決めた日本の会社に、長期投資をする方法。
今までに、どんな投資方法が自分にあっているのだろうか?
いろいろ試行錯誤してきましたが、自分が一番理解できる身近な日本の企業に、長期にわたって投資するスタイルが定着しました。
今でこそ長期トレードが投資スタイルとして定着しましたが、このスタイルが定着するまでにデイトレードをしておりました。
そんなわけで、デイトレードに挑戦した体験が、なぜ長期投資をおすすめすることになったのか?
ごらんください!

もう13、4年前のことになります。
派遣切りをされた僕は、それをきっかけにデイトレードに挑戦することになったのです。
その当時はリーマンショック前で、好景気が終わる少し前ででした。
本屋には、『デイトレードで3億円稼ぐ!』みたいな本がたくさん並んでいました。
そんなデイトレードに関する本を読んでしまったのが、失敗の始まりでした・・・

最初に読んだ本がまずかった!
職を失った僕は、手っ取り早く稼げるだろうと甘い考えを持って、早速『 デイトレードで3億円稼ぐ!』 と言った、怪しげな本を購入しました。
全く投資の知識と経験がなかった僕は、その本の内容の通り投資を始めてしまったのです・・・(泣)

やってもうた・・・
最初に用意した投資金は30万円でした。
何故その金額にしたのかというと、デイトレードの怪しげな本に、『まずは30万から始めましょう!』と書いてあったからです。
その本は、某株式運用サイトを強くすすめておりました。
全く参考にするものがなかった僕は、その本がすすめるがままに、月額料金を払って会員になったのです!

もう完全パターンにはまってます。
某サイトのすすめる方法は、こちら▼
- 『本日のおすすめ銘柄』など複数の銘柄を朝一に掲載して くるので、それを見て、買う銘柄を決める
- 株取引が始まればダイジェストで、『今からこの銘柄が上がりそうだ!』と言うのを発信するので、その通り買う
- 買ったのはいいが、すぐに株価が下がるので、損切
- 取引が終わるまで、上記を繰り返しする

損切ばかりしてました・・・
某サイトの指示に従っていたのですが、スピード感についていけません!
某サイトの画面から、証券会社の購入画面に切り替えて、指定された銘柄を購入して、その銘柄を売って、またサイトを見ての繰り返しです!
めちゃくちゃ忙しい!
と言うよりは、訳が分からん状態です(泣)・・・
これはパソコンが2台必要だ!と思いましたが、購入する余裕もなくという感じでした・・・

半年ほどデイトレード生活が続きました。
生活費を稼ぐどころか、資金は底をつきかけていましたよ(泣)・・・

どうして、こんなことになったのか・・・
振り返ると、
某サイトの指示とおり、機械的に取引をしたのですが、サイトから指示があって、購入した瞬間に株価が下がることが多かったです。
たまに上がることもあったのですが、ほとんどが損切です!
僕は、この現実を受け入れることができず、
指示を受けてから購入するまでのスピードが遅いとか、まだなれていないとか、いろいろと勝てない言い訳を探しました。
しかし、今冷静になって考えると・・・・
某サイトが指示を出せば、会員が一斉に買い始めて株価が上がりだします。
しかし、その時点で某サイトとつるんでいるトレーダーが、売りを出しています!

時、すでに遅し!
確かに一瞬株価は上がります。
その上がった分は、某サイトトレーダーの儲けになります。
そして、会員のほとんどは負けてしまうことになるのです(泣)。
辛いことがもう一つ・・・
デイトレードは常にパソコンを監視しているので、労力が半端ありません!
こうして半年もの間、挑戦したデイトレードは、見事惨敗に終わったのです(泣)。

デイトレードで惨敗した僕は、投資から離れました。
しばらくしてからリーマンショックが起こり、全世界の株価が暴落していきました。
投資をやめていた僕は、一応気になる銘柄の株価をチェックしていました。
その時、ソフトバンクグループの株価が、めちゃくちゃやすくなっていたのです。

このソフトバンクの値動きが、長期投資をするきっかけとなるんです!
そして日本株復活のきっかけとなるアベノミクスが始まり、ほとんどの銘柄が一気に上昇しました。
私はその波に乗ることができずに、注目していた銘柄の動きだけを見ていました(泣)。

アベノミクスが始まった当時も、株価を見ているだけでした。
恩恵を受けることができませんでしたが、あることに気が付いたのです。
それは、
『ちゃんと成長している企業は、一時的に株価が下がっても長い目で見ると株価は右肩上がりになっている』
ということでした。
リーマンショック以降、ソフトバンクグループの株価は、10年で10倍以上。
このような企業にこつこつと投資を続ければ10年後、20年後に1億円になるのも夢ではないと思い、長期投資を始めました。
そこからは、長期投資を前提とした銘柄を研究して、現在に至っております。
こうして長期投資のスタイルが、確立されたのです!
経験談は最後になりますが、今振り返ってみるとデイトレードを実践したことは、良い経験となりました。
今はまだ長期投資で大きな結果が出ておりませんが、長期投資に切り替えてからは、マイナスにはなっておりません!

目標はまず、1億円です!
自分に向いているのは、「長期投資なんだ」と、デイトレードを経験したからこそ思うことができます。
目先の結果を追うのではなく、自分で研究して「これだ!」と思った銘柄に、こつこつと投資をしていく考え方に変わりました。
次は、今までの経験から僕が大事にしている、「長期投資をおすすめする絶対条件」を紹介していきます!
【長期投資をおすすめする絶対条件】1 必要とされる事業を展開する企業に、投資する!

世の中の人々が必要としている、なくては困る物と事。
根本的に、そのような事業を展開しているかどうかが、絶対条件の一番手。
この条件がなければ購入対象にはなりません!
自動車、IT、ヘルスケア、スマートフォンなど、時代の変化と共に必要とされるものは変わっていきます。
それを見極めるために、普段の生活から身近なことにアンテナをはり、研究することが大切です。

案外、身近なところにヒントはかくされていますよ!

まだ世の中に広まっていなくても、将来必要とされる物事に先行投資をしている企業を探すことができれば、大きなリターンを受けることができます!
誰も気付いていない初期段階で、たくさんの資金を投資をすればするほど、将来的に恩恵を受けることができます。

リスクもありますが、それは承知の上です!
投資対象の企業が、まだ結果を出していなくて株価も低迷している段階では、「本当に投資してもいいのか?」と躊躇してしまいます。
しかし、結果が出てからでは、株価が既に高くなっている可能性がありますので、早めに判断することが、より大きなリターンとなるのです!

日本で言えば、ソフトバンクグループやセブンイレブン。
アメリカで言えば、アップルやアマゾンのような世界規模に成長する企業を、早い段階で見つけなければなりません。
最初から分かっていれば苦労はしません。
しかし、投資する企業を調べ、しっかりと将来の予測をたてて見つけることができれば、大きなリターンを受けることができます!

短期投資と違い、時間はたっぷりとあるので、じっくりと考えて、投資対象となる企業を見つけましょう。
【長期投資をおすすめする絶対条件】2 経営者が重要
二つ目に大事なのが経営者です。
会社にとって、どのような人物が経営しているのか?
というのは、とても重要です!
経営者を見抜くことができれば、その会社が投資に値するかどうかが、分かるようになります。

経営者の中でも社長は一番大事です。
投資したい社長の条件は次のとおりで、一つでも欠けてはいけません。
- 年齢が若い
- 創業者である
- 若いうちに失敗をして、それを糧に立ちあがっている
- 大きな夢がある
- 見た目が清潔で好感が持てる(ひげ、茶髪はNG)
- 誠実な人柄
- 身につけるものが派手ではない
- 女性関係にだらしくない

僕の考え方ですが、上記の条件は、本当に重要です!

経営者の中で社長が一番大事。
そして、それと同じくらい大事なのが、社長を支える人間です!
会社の規模が大きくなるにつれて、社長一人では会社全体を見渡すことが難しくなってきます。
会社の問題点など、把握しきれなくなりますので、代わりにやってくれる信頼できる人間が必要になります。
支えになってくれる人物は、今までに実績のある優秀な人物でなくてはいけません。
誰でもいいと言うわけではありませんので、過去を調査して、どのような人物か見極めましょう。
このような人物を引き寄せるのも、社長の実力、人柄によるものなので、社長は人間的に魅力的でなくてはいけません。
【長期投資をおすすめする絶対条件】3 壮大な目標
三つ目に大事なのが、
「世界で一番を取る!」くらいの壮大な目標を、社長自身が持たなければいけません。
それが会社の成長につながるからです。
ソフトバンクグループの孫社長のように、昔は詐欺師と呼ばれていても、嘘のような壮大な目標を持ち、言い続けなければいけません。
途中、つまづくこともあるかと思いますが、それでも非難を浴びながら壮大な目標に向かって、進み続けるタフさが必要です。
もし世界で一番を取れなくても、その一割、二割でも達成できれば、かなりの恩恵を受けることができます。
夢や目標は、大きいことに越したことはありません。
【長期投資をおすすめする理由と絶対条件】まとめ
- デイトレードよりも簡単
- 考える時間がたっぷりある
- 毎日株価を見なくてもいい
- リスクを最小限にできる
- 世の中の人々が、必要とする事業を展開する企業
- 魅力的な社長と、それを支える実力者のいる企業
- 世界規模の壮大な目標をもつ企業
三つの条件が全てあてはまる企業を、早い段階で見つけるのは非常に難しいですが、見つけた時の恩恵は計り知れません。
投資は儲かるどころか損をするリスクもあります。
悔いのない投資をするために、妥協はせずに将来的に成長する企業が見つかるまで探し続けましょう。
ではこの辺で失礼させていただきます。
最後までご一読ありがとうございました。_(_^_)_